日本コムサは、温度帯変更加工のパイオニアとして長らく食品に携わっています。
                            製造場所から遠い地域のお客様にも無駄なく商品をお届けする為の取り組みをご紹介いたします。
                        
                        エリア商材の催事販売や全国流通できるようスペック変更開発を行っています。

商品を冷凍(フローズン)

冷凍された商品を倉庫に保存

発注があった分だけ解凍し、
                            温度帯変更(消費期限)ラベルを貼り付け

販売店へ配達店頭へ!
                            常務取締役 営業本部長
                                那須 豪
                            温度帯変更物流は当初品質保持と全国配送を両立させる手段として生み出されたものですが、
昨今では見込み製造によるフードロス問題の解決策として大きく注目されるようになりました。
                            
                            「つくる責任とつかう責任」。
                            日本では2030年までに2000年比でフードロス半減を目標にしていることから、温度帯変更物流の更なる発展は
                            未来の食料難に備える意味で大変重要であると考えています。
                        
                        常務取締役 営業本部長
                            那須 豪